『鉄拳』プロデューサー原田勝弘氏のKFC大佐のおじいちゃんの夢は打ち砕かれた:KFCとバンダイナムコは両方ともそれを拒否した!
『鉄拳』シリーズディレクターの原田勝弘氏によると、KFC大佐が鉄拳のゲームに登場することを数年間夢見てきたものの、それは不可能だという。
原田勝弘のKFC大佐じいちゃん×アイアンフィストのリクエストはKFCに拒否されました
原田勝弘も上司に拒否されました
KFC の創設者でブランドのマスコットでもある大佐 KFC は、『鉄拳』監督の原田勝弘が格闘ゲーム シリーズでフィーチャーしたいと長年考えていたキャラクターです。しかし、原田勝弘氏への最近のインタビューによると、KFCも原田氏自身の上司も彼の要求を拒否したという。 「昔、私はKFCの大佐であるおじいちゃんに来て戦ってもらいたかった」と原田勝弘はThe Gamerに語った。 「そこで、KFCのおじいちゃん大佐の画像を使用したいと思い、日本の本社に連絡しました。」
The Gamer とのインタビューで、ゲームデザイナーのマイケル・マレー氏は、原田勝弘と KFC との交流についてさらに詳しく述べました。どうやら原田勝弘氏はKFC大佐のライセンスを取得するためにKFCに個人的に連絡を取ったようだが、「彼らはその考えにあまり前向きではなかった」とマレー氏は語った。 「[ケンタッキー大佐のおじいちゃんは]その後、他のゲームにも登場しています。つまり、彼が誰かと戦っているだけかもしれませんが、問題を引き起こしているのかもしれません。しかし、この種の議論がいかに難しいかを示しています。」
長年にわたり、『鉄拳』シリーズは、『ストリートファイター』の豪鬼、『ファイナルファンタジー』のノクティス、さらには『ウォーキング・デッド』シリーズのニーガンなど、驚くべきキャラクターのクロスオーバーを実現してきました。しかし、原田勝弘氏は、おじいちゃん大佐とKFCに加えて、別の人気ファストフードチェーンであるワッフルハウスをアイアンフィストに追加することも検討しているが、それも可能性は低いようだ。 「それは私たちだけでできることではありません」と原田勝弘氏は以前、ワッフルハウスのゲームへの登場を求めるファンの要望について語った。それでも、ファンはゲームの 3 番目の DLC キャラクターとして死から蘇る三島平八の帰還を楽しみにできます。